メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

2011年10月

2011年10月29日 19:34

温泉へ行こう!

修善寺ホテル 伊豆市

伊豆市修善寺にあります「修善寺ホテル」にお邪魔しました。
genkan.jpg

館内はアジアンテイストたっぷりで、リゾート気分を味わえます。
lobby.jpg

売店ではバリ島を始めアジアの雑貨などを販売していますよ。

dokutu3.jpg修善寺ホテルの名物お風呂と言えば…「巌窟風呂」
こんな大きな洞窟を、2年の歳月をかけて小さなドリル1本で掘り上げたそうです。
洞窟の表面がごつごつとしていて、手作り感が伝わってきます。
dokutu1.jpg温泉につかっていると、ミストサウナに入りながらお湯につかっていて、体がポカポカ、お肌が潤ってきました♪

utiburo.jpgその他に、まだまだ大風呂はあるんです!
昭和36年からある野天風呂の「満天星風呂」(どうだんぶろ)、そしてこちらの伊豆石を使った「桂谷岩風呂」です。
uaseyu.jpgメタケイ酸が多く含まれているので美肌の湯としても親しまれている「修善寺温泉」。
ぜひこれからの時期紅葉を楽しみながら温泉を堪能してみてくださいね。

http://www.shuzenjihotel.com/

uase.jpg

来月11月7日(月)・8(火)の二日間、修善寺ホテルを会場に「紅葉の修善寺満喫キャンパス」を開催。
ゲスト講師に国際医療福祉大学大学院リハビリテーション学分野教授の前田眞治さんを迎え、
温泉入浴術などを学びながら伊豆の食と温泉、自然を満喫できるイベントです。

【会場】伊豆修善寺温泉「修善寺ホテル」(会場集合、解散)
【定員】50名(先着順)
【参加費】¥15,000(1泊4食、酒類を除く、受講料、入湯税、消費税込み)
     7日のみの日帰りプラン ¥3000 (昼食付)
【お問い合わせ・お申し込み】伊豆市観光経済部 観光交流課 0558-72-9911

プログラム・詳細はこちらから↓
http://www.city.izu.shizuoka.jp/kanko/form1.html?c1=9&c2=1&aid=1&pid=3154



2011年10月20日 15:45

温泉へ行こう!

10/22 は下田の観音温泉から公開生放送

10月22日のラジオイーストは奥下田にある観音温泉の魅力をたっぷりと生中継でお送りします。

観音温泉の宿泊施設ピグマリオンの7周年を記念して、何と今回はペア宿泊券のプレゼントもあります。

当日の12:30までにいただいたメッセージの中から抽選で2人の方に観音温泉のペア宿泊券をプレゼントします。

観音温泉への想いや、飲める観音温泉、観音温泉の化粧品、お料理などなど、メッセージをお寄せ下さい。

今回は当日の番組のエンディング前に抽選して発表します。皆さんのご参加をお待ちしています。

お聴きの逃しなく!!

メッセージのあて先は     east@digisbs.com

2011年10月15日 17:14

EAST食べちゃうぞ

愛ちゃんの美味しい話 かつ榮のカキフライ

御殿場ぐみ沢にあります とんかつ専門店「かつ榮」です。

katuei-gotenba.jpg

今回紹介したのは 秋の味覚 カキフライ♪

kaki-sozai.jpg

スーパーで見る牡蠣の約2倍はあります!大きさだけでなく味も抜群です。
かつ榮では毎年、広島産の牡蠣を試食をして数種類の中から厳選しています。
set.jpg

ぷりぷりの大粒カキフライが5つもついて「カキフライ定食」は税込1480円。

kaki.jpg

カキフライを1つから追加注文もできます。カキフライ1つ 273円で楽しめます。
もちろん他のメニューをご注文の方にも、お出ししています。お気軽に声をおかけ下さい。
souse.jpg

そしてカキフライにベストマッチなのが、こちらの「かつ榮特製のタルタルソース」
朝取りの新鮮な卵を使い、毎日その日の分だけ作っています。

kaki-up.jpg

さっぱりとしたソースが牡蠣の味を引き立てて更に美味しくいただけます。
たっぷりつけて食べてみてください。ホッペが落ちそうになりますよ。

kuruma.jpg

こちらの黄色いワゴン車は、かつ榮の出張販売車です。御殿場市を中心に様々なイベントで活躍中です。

kuruma1.jpg

美味しい「かつ榮バーガー」などを販売しています♪見かけたら是非立ち寄ってみてください。

http://t-katsuei.com/

2011年10月15日 13:14

温泉へ行こう!

月の湯温泉 温泉割烹旅館 翠泉閣 沼津市

沼津市下香貫にある”象山 源泉月の湯温泉 温泉割烹旅館 翠泉閣”にお邪魔しました。
温泉のほかにお料理と仲居さんが自慢の旅館なんです!!

genkan.jpg

沼津唯一の湧出温泉。天然の化学成分が含まれている、天然イオン温泉。湯冷めしなくて、
美肌になるという口コミでリピーター率が高いそうです。

tukinoyu.jpg

オレンジゼリーの中に入っている様な色と手触り♪
効能もとてもあり、この月の湯に入って腰痛が良くなったった人もたくさんいるそうです!

iro.jpg

泉質:含石膏緑礬泉(緊張性 低張 冷鉱 温泉)
効能:きりきず、やけど、動脈硬化症、慢性皮膚病、月経障害、美肌など

agariyu.jpg130人で楽しめる宴会場には、ステージもあるので美味しいお料理食べながら盛り上がるのは間違いなし!!

enkaijo.jpg

温泉付きのお得な忘年会プランもあるそうです。 宿自慢の豪快料理も好評だそうです。

月の湯温泉 温泉割烹旅館 翠泉閣

〒410-0822静岡県沼津市下香貫字林ノ下2031の5
TEL 055-932-1325 FAX/055-934-1789

gaikan.jpg

http://www.j-mn.net/suisenkaku/ 

2011年10月 8日 10:14

温泉へ行こう!

温泉民宿 高見家 松崎町

松崎町雲見にあります「温泉民宿 高見家」にお邪魔しました。
38年前から続くこちらのお宿には、いろんな“こだわり”がいっぱい詰まっています。
takamiya.jpg

こちらは、貸し切り露天風呂。丸い浴槽に背中をつけてのんびり入るととても落ち着きます。

roten.jpgこだわりその1は、この温泉。高見家は「源泉湯宿を守る会」の会員なんです!
このプレートが全てのお風呂に掲げられていました。
nintei.jpg

会員は現在全国で55軒のみ。いろんな審査や条件をクリアしてこの会員になれるそうです。
宿の利用客数に対して保有できる源泉の湯量が適切で、源泉かけ流しが保障されている証なんだそうです。

kanban.jpg壁には、こんな素敵な書が飾られていました。

hohoemi.jpg「微笑の 心にまさる 化粧なし」
この言葉は、旅の途中に目にした素敵なフレーズをぜひうちの宿にも…と思い、手作りで書いたそうです。
温泉に入って笑顔になった顔は、お化粧をしなくても素敵に見えますよね!
manten.jpgこちらの壁には「まんてん」の文字が書かれています。
昼間は、高い秋の空の下で入ることができる開放的な貸切風呂。
夜に満天の星空を眺めながら温泉を楽しめるそうですよ。

fukan.jpg高見家のこだわりその2は“お食事”
美味しいものを味わっていただくために、日々研究の毎日だそうです。
今の時期は、カラスミ作りの最盛期で、ご主人が宿泊するお客様のためだけに美味しいカラスミを作っています。karasumi1.jpg

10月の20日間のみ行われるボラ漁。
卵を取り出して、岩塩と大沢里の水を使って丁寧に仕上げていくカラスミは絶品だそうですよ。
カラスミが出来上がったらHPで告知をするそうなので、ぜひチェックしてみてくださいね。

karasumi.jpg

温泉民宿 高見家 賀茂郡松崎町雲見315   電話0558-45-0215

genkan.jpg

http://www.takamiya.gr.jp/

2011年10月 1日 15:39

温泉へ行こう!

伊東 ホテル聚楽

伊東市 岡にある「みかんの花咲く丘」のホテル 伊東 ホテル聚楽 にお邪魔しました。
客室99部屋。500人以上が宿泊できます。
 juraku1.jpg

大浴場は、”ゆるかの湯”と”やんもの湯”
どちらも伊東の方言で、「ゆるか」は「いるか」 「やんも」は「やまもも」の意味があるそうです。
一日ごとに入れ替わるので、色々な種類が楽しめます。

utiburo1.jpg7つの源泉をもち、湯量が大変豊富で 内風呂、露天、足湯、部屋風呂、全て源泉掛け流しで、贅沢に温泉を楽しむことが出来ます。

utiburo2.jpg2011年3月に出来た、ゆるかの湯の露天風呂。雰囲気まるでリビングルーム!!
房総半島・初島・山・海・空。大パノラマを、温泉に浸かりながら見ることが出来ます。
 roten3.jpg南仏を思わせるような温かい色の壁と白いつぼ湯。壺の質感がとても滑らかでした。
1人で贅沢に入って頂きたいお風呂です♪
 tuboyu.jpg泉質:弱アルカリ性・高温泉
効能:関節痛・神経痛・筋肉痛・五十肩・うちみ・くじき・関節のこわばり・慢性消化器病・痔疾・冷え性
 mati.jpg

みかんの花咲く丘のホテル 伊東ホテル聚楽

〒414-0055 静岡県伊東市岡281   TEL 0557-37-3161

heya.jpg

http://www.hotel-juraku.co.jp/ito/index.html