メニュー

検索

Radio*EastRadio*East

NOW ON AIR

2010年3月

2010年3月 6日 00:00

温泉へ行こう!

湯治場21 大見山荘 伊豆市


 

伊豆市梅木(旧中伊豆町)にある大見山荘にお邪魔しました。
こちらは1999年に、ご主人の石橋さんが都会生活で疲れた方に
ゆっくりと体を癒してほしいと始めた湯治の宿です。
室内も段差がなく、手摺もあり身体の不自由な方や、
お年寄りにとても優しい作りとなっています。



 

すぐ横には大見川が流れていて、せせらぎの音も心地よく、
窓から見える景色も天城山や広い空が広がっていて、
普段忙しく都会で働いている方には、本当にリフレッシュできるお宿です。



 

お部屋は全部でで5つ、部屋のタイプも和室・洋室・色々あります。
このお部屋のように、ベッドルームに小上がりの座敷付きと、
お部屋の雰囲気だけでも疲れがとれそうですよね。
リピーターの方が多く、2泊3泊される方も多いそうです。



 

こちらは宿自慢の温泉です。
源泉は梅木温泉。泉質はナトリウム・硫酸塩温泉 源泉100%
とっても温まる温泉です。こちらの温泉に本当に癒されますと
年に何度も休暇をとって来られるリピーターの方も多いそうです。

 



 

温泉の入り方もご主人に教えてもらいました。
まずかけ湯をして、腰掛けられる段差があるので、そちらで腰湯、
続いてゆっくりと肩まで浸かり、温まったら10分程度で一度上がり、
休憩してまた腰湯という具合に、体に負担をかけないように、入ります。
温泉からあがったら、お部屋でのんびりするも良し、お散歩するも良し、
大自然の中、体を解放してみてください。スッキリしますよ。



もう一つ人気なのがこちらの畑で作られている野菜を使ったお料理。
堆肥や近所から分けてもらった米糠で無農薬野菜を栽培しています。
とれたての野菜本来の味を満喫できます。
お味噌やケチャップなども作られています。飾らない家庭料理ですが、
そんなところも皆さんに愛される理由のひとつなんでしょうね。

湯治場21 大見山荘  0558-83-3034

E-Mail : kakuishi@da2.so-net.ne.jp

http://www.omisansou.com/


2010年3月 6日 00:00

イースト インフォメーション

VOLVOインフォメーション


これからの季節にもぴったりのエステート、ボルボV70、V50をご紹介します!冬はスキーやスノーボードに活躍してくれた、ボルボのエステート。これからの季節は、海や山でのキャンプや釣りに最適ですね!目的に合わせて自由にアレンジが出来る、広いラゲッジスペースが、荷物にもファーストクラスのおもてなしをお約束!例えば、ボルボV50では、リアシートが60:40に2分割し、フラットな空間を作れば、小ぶりなタンスが積み込めます。またV70では、40:20:40に3分割し、大人が横になれるくらいのスペースを作り出す事が出来ます。どちらのエステートも、目的に合わせてリアシートをアレンジする事で、常に“快適な空間”を提供する事が出来ます!3月に入り、段々と暖かくなってきた、この季節…遠くに出掛ける事も増えるのではないでしょうか?そんな時、人や荷物にまで心地の良い空間を与えてくれる、ボルボのこの広さは大活躍してくれると思います☆
現在、ボルボカーズ沼津のショールームでは、昨年の冬に続き、ボルボの故郷である、北欧の雑貨を展示販売する“北欧フェア”が開催されています。北欧テイスト溢れる雑貨を是非、お求め下さい。この北欧フェアは3月14日(日)まで行われています。
また3月6日(土)、7日(日)は、ボルボカーズ沼津のショールームにて、ボルボV50、V70をメインとした展示会が開催されます。
その翌週、3月13日(土)、14日(日)には、清水町にある大型ショッピングセンター、サントムーン柿田川にて、新車の展示会が行われるそうです!!こちらにも是非、足を運んで下さい☆  

http://www.volvocars-numazu.com/