静岡県高校新人柔道 男子は混戦の様相、女子は順心が中心
(2018/1/17 08:39)-
静岡県高校新人大会の柔道は21日、県武道館で男女団体戦を行う。男子41校、女子18校がトーナメント方式で争い、優勝校が3月に東京・日本武道館で行われる全国選手権の出場権を得る。
男子は混戦の様相を呈している。連覇を狙う東海大翔洋は13日の個人戦で3階級を制した。2年ぶりの優勝を狙う静岡学園は個人戦で81キロ級の石川の2位が最高だったが、重量級に好選手をそろえる。昨夏、全国総体に初出場した加藤学園は個人無差別級を制したエース熊谷を擁する。日大三島や浜松商なども頂点を狙っている。
女子は6連覇が懸かる藤枝順心が中心。個人戦は4階級を制し、世界カデ3位の米川ら実力者がそろう。東海大翔洋、富士市立、沼津市立などが追う。
学生スポーツの記事一覧
- 中学女子400リレー、浜松東部V 静岡リレーカーニバル(2018/4/23 08:10)
- 静岡学生野球リーグ(22日)(2018/4/23 08:00)
- 静岡学生野球リーグ(14日)(2018/4/15 08:06)
- 静岡学生野球リーグ(8日)(2018/4/9 14:00)
- 静岡学生野球リーグ(7日)(2018/4/8 07:44)
- 常葉大浜松白星発進 静岡学生野球リーグ春季L開幕(2018/4/1 15:25)
- 日大国際がV6へ充実 31日から静岡学生野球春季リーグ(2018/3/30 08:20)
- 全国高校選抜大会・レスリング(29日)(2018/3/30 08:00)
- 全国高校選抜大会(28日)(2018/3/29 08:35)
- 島(御殿場西)完勝で頂点 全国高校選抜・空手女子組手(2018/3/29 08:34)