「口腔」検索結果一覧
-
- 静岡/健康・医療ニュース
- AIがリハビリ提案 元気広場(静岡)がソフト開発(2020/12/18 11:04)
- 通所介護施設の元気広場(静岡市葵区、竹内豪一社長)は、人工知能(AI)が高齢者の身体機能改善のためのプログラムを提案するソフトウエアを開発する。タブレットで歩行や立位姿勢、口周りの動きなどの動画...
-
- 診察室
- 診察室「歯肉が腫れて出血」(2020/7/29 13:08)
- 63歳男性。かかりつけの歯科医院で半年に1度、定期的に通っていましたが、新型コロナウイルスに感染するのが怖くて通院をやめてしまいました。最近、歯肉が少し腫れて出血するようになりました。痛みがないの...
-
- 静岡/健康・医療ニュース
- 歯「80歳で20本以上」なら…幸福度高く 身体機能、活動意欲も良好 静岡県歯科医師会まとめ(2020/7/17 12:00)
- 静岡県歯科医師会はこのほど、歯と口の健康度と幸福感の相関関係調査について報告書をまとめた。80歳で20本以上の歯を保つ「8020」の達成者は非達成者に比べ、そしゃく能力や身体機能、活動意欲などが...
-
- 静岡/健康・医療ニュース
- 高齢者の運動にポイント、ためて景品に 三島市、健康増進へシニア版(2020/6/26 8:37)
- 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い外出を自粛する高齢者が増える中、三島市は運動などの取り組みにポイントを付与する「健幸マイレージ事業」の“シニア版”を始める。原則65歳以上を対象に運動...
-
- 全国/健康・医療ニュース
- 歯科医もPCR検査の検体採取へ 厚労省、時限措置で認める方針(2020/4/26 20:41)
- 厚生労働省は26日、新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査の数を増やすため、人の鼻やのどをぬぐって検体を採取することを、医師だけでなく歯科医師にも認める方針を決めた。感染拡大が収まるまでの時限...
-
- 静岡/健康・医療ニュース
- 口腔ケア、食事栄養大切さ訴え 松崎「ブラッシング、徹底を」(2020/2/17 15:45)
- 静岡県賀茂健康福祉センターなどは16日、スポーツと健康に関する講演会を松崎町環境改善センターで開いた。日本スポーツ協会公認の歯科医師山本治文氏と管理栄養士小山ゆう氏が、健康維持に欠かせない口腔(...
-
- 静岡/健康・医療ニュース
- 心身衰えの予防策提案 三島で「フレイルの日」制定記念イベント(2020/2/13 8:27)
- 産官学が連携した健康づくりを推進する「スマートウエルネスコミュニティ協議会」はこのほど、老化による心身の衰えを考える「フレイルの日」(2月1日)制定を記念する全国初のイベント「フレイルに立ち向か...
-
- 静岡/健康・医療ニュース
- 要介護者の治療に理解 静岡県内の歯科衛生士ら、沼津で研修(2020/2/7 8:12)
- 静岡県歯科衛生士会は6日、在宅歯科医療の推進を目的とした歯科衛生士対象の研修を沼津市のプラサヴェルデで開いた。県内の歯科衛生士や歯科医23人が参加し、通院が困難な要介護者に必要な口腔(こうくう)...
-
- 静岡/健康・医療ニュース
- 誤嚥防ぐポイントは、施設職員ら研修会 障害者の食事支援学ぶ(2020/1/29 9:30)
- 静岡市は28日、障害者の食事支援のための研修会を同市葵区の城東保健福祉エリアで開いた。市内の障害者施設職員や歯科医師ら約90人が専門家の講演を通して、誤嚥(ごえん)や窒息を防ぐためのポイントを学...
-
- 診察室
- 妊娠中の歯科治療が心配(2019/8/20 14:32)
- 28歳妊婦です。市から妊婦検診の通知が来て歯科医院を受診したところ、虫歯と歯周病があるとの指摘を受けました。妊娠中の治療について不安があるのですが、大丈夫でしょうか。【答】■トラブル増える時期、安...
健康・医療 キーワード検索
健康・医療 部位検索
アクセスランキング
-
- 1
- [診察室]
- くるぶしに水、繰り返す
-
- 2
- [診察室]
- 5歳女児、前歯ぶつけ黒ずむ
-
- 3
- [診察室]
- 発疹ないのに全身かゆい
-
- 4
- [診察室]
- 診察室「歯茎に『イボ』、放置していいか」
-
- 5
- [診察室]
- ガングリオンが腕や足に多発
-
- 6
- [診察室]
- 両手親指付け根が軟骨石灰化
-
- 7
- [診察室]
- 血圧の下の値が低い
-
- 8
- [診察室]
- 目の横にできもの
-
- 9
- [診察室]
- 診察室「歯の付け根がへこみ、しみる」
-
- 10
- [診察室]
- 睾丸手術後も痛み続く