色とりどりのイタリアのヴェネチアンガラスをベースに並べてオリジナルデザインのガラスアート体験ができます。
ここまで来たなら絶対食べたい「北川あじ鮨」!
ご主人が毎朝厳選したとれたての鯵をひと口サイズに
握ってくれるので、女性でも食べやすいのが嬉しい♪
波打ち際の露天風呂につかれば、まるで海の中にいるような気分!癒され度は100パーセント!!混浴露天風呂以外に女性専用の露天風呂もあるので安心。
旅の思い出に陶芸に挑戦 !!
お茶碗や湯飲み、小皿や花瓶などが作れます。
出来あがった作品は後日郵送してくれるので、届く楽しみも♪
目の前にまっすぐ続く月の道に向かってお祈りをすると願いごとがかなうという「ムーンロード」。月明かりを眺めながら、「海と星空のBAR」でホテルのオリジナルカクテルをいただけば優雅な気分に。また、天空露天風呂で月光浴をしながら「ムーンロード」にお願いごとをしてみましょうか・・・
ホテルの目の前は海。
ムーンロードに手が届きそう。
たまにはしっとりと
女子トークもいい感じ
猛獣のサイにタッチできるイベント「サイにさわりなサイ」で驚きの体験を!また、夏に生まれたベビー達がた~くさん待ってます♪
東伊豆といえばキンメ!キンメを使った料理は数々あるけれど、「金目鯛しゃぶしゃぶ茶漬け」と「棒寿司」はいかが?
時期によってデコポンやニューサマーオレンジを収穫できる体験農園。10月からは早生みかん狩りができます♪
約200ヘクタールの広さを誇る細野高原。一面のすすき野原が見頃に!
10月~11月には「秋のすすきイベント」も行われます。
※細野高原パスポート、または入山券が必要です。
人魚の肉を食べて800歳まで生きた不老不死の女性「八百比丘尼」。その伝説にあやかり、長寿と健康のご利益があるそうです。稲取漁港のほとりに祀られています。
幸運・金運を呼ぶ「蛇石」や婦人病治癒をはじめとして安産・子授けなどのご利益がある「淡島大明神」などが祀られています。