- 星の世界を旅してみよう!月光天文台
- 月光天文台では、入ってすぐのサンフェイス(1階)で日本一の大きさ(2m)に投影した太陽像を見ることができます。季節の星座や話題の天文現象を紹介するドーム径11mのプラネタリウム(1階)ではオリジナル番組を上映しています。また本物の恐竜の化石にふれることができる「ジオワールド(2階)」、太陽系から宇宙までをわかりやすく解説する「コスモワールド(3階)」、2つの展示室で地球から宇宙の果てまで楽しみながら学べる施設になっています。さらに、週末には50cm反射望遠鏡を使って天体観望会を行っています。
富士山と駿河湾を一望できるカフェ(4階)でひと息つくのもおすすめ。地元食材中心のランチと天文コーヒーをご用意して皆さまをお待ちしています。お気軽にお出かけください。 - ※観望会などの日程はホームページでご確認ください。
基本情報
- この施設の地図や情報を
スマホで見る
-
- 名称
- 月光天文台
-
- 住所
- 〒419-0101 田方郡函南町桑原1308-222
-
- 電話
- 055-979-1428
-
- 開館時間
- 9:30~17:00(最終入館16:30)
-
- 休館日
- 月曜日(祝日の場合は翌日休館)、第4木曜日、年末年始(12月26日~1月4日)
-
- 料金
- ■入館料
高校生以上1000円、幼児・小中学生500円
※プラネタリウム観覧と展示室見学がセットになったお得な入館券で全館ご見学いただけます。
■プラネタリウム投影時間
11:00~、13:30~、15:30~(約40分間)
-
- 交通機関
- ・JR函南駅よりタクシーで約10分
・JR函南駅より徒歩で約4km
※5名様以上で送迎可。事前に天文台へお問い合わせください。
-
- 車
- 東名沼津I.C、新東名長泉沼津I.Cより伊豆縦貫道経由約25分
-
- 駐車場
- 50台(無料)
-
- 外部サイト
- http://www.gekkou.or.jp/
この情報は、2020年7月14日現在のものです。価格は一部を除き、税込価格(掲載時の消費税率適用)です。営業時間、価格など掲載内容は変更されている場合があります。ご利用前にお店・施設にご確認ください。
記載内容が異なる場合はこちらまでご連絡ください。
施設情報一覧
スポーツ・アウトドア
ファッション
住まい・暮らし・インテリア
家電・電化
総合小売店
美容・理容
薬局・健康器具
趣味・娯楽
車・バイク
食品
医療機関
ヘルスケア
介護
福祉
学校
幼児
教室・教養
行政
郵便局
公共サービス
組合・団体
交通機関
金融・保険
マスコミ
遊ぶ
観る
泊まる
旅行する
スポーツする
キャンプする
フィッシングする
音楽する
その他
Hot News!
読み込み中です・・・
イベントアクセスランキング
- 読み込み中です・・・
印刷する