いちごを求めて@静岡駅から1万歩
静岡駅からいちごを求めて久能海道へ!!!
久能海道沿いでリニューアルした、
Soleいいね!ではお馴染みのお店(^o^)
ご夫婦で迎えて下さいました!!!
もちろんお米屋さんですから、
昔ながらの量り売りで精米して下さいます!
そしてお店は言って右側は奥さま担当の健康食品空間!!!
もち麦と菊芋茶がオススメ!!!
そして何と言ってもこのスイーツ♡
生麹で作った酒粕シャーベットにいちご♡
体が喜ぶ最高の組み合わせ♡♡♡
冬でも積極的に食べたいスイーツです♡♡♡
さて1万歩ならでは、歩いたからこその出会い(*^_^*)
ご自宅用の干し芋を作っている方がいました。
隼人芋(にんじん芋)を使って、蒸して、2週間ほど干すそうです。
色が鮮やか、甘みも十分♡
本当にほっこりする味です。
食べ物で季節感じるっていいなぁ。
久能街道沿いの、杉山米穀店さんの通りはよく走る事があるので知ってます!お店ステキにリニューアルされましたね♪
そして〜お店の中には、奥さま担当の健康食品空間があるんですかぁ〜(実は私も健康食品は大好きな方です(笑)(^_^*))オススメのもち麦と、菊芋茶そしてスィーツ‼︎気になるので、今度行ってきますね(^。^)
干し芋美味しいですよね。隼人芋を使って2週間干して出来た干し芋は、本当に色が鮮やかです。自然な甘みで!あ〜食べたくなりました(*^o^*)