レポートの概要
3回目を迎えた今回の講座では、掛川市内の化粧品店『MASUDA』さんを会場に、『Elegance』専属メイクアップアーティストMASARUさんをお迎えし、ALBIONのメイクブランドEleganceを使用した『クリスマスパーティーメイクテクニック』を教えていただきました!
メイクの悩み相談ができたり、いつもと違う自分の姿に、参加したモデルの皆さんからは喜びの声が聞けました♪♪
今回は1部で動画の撮影も行いました!
レポート Vol.3
場所:掛川『Cosmetics&Esthethic MASUDA』/
2019年12月7日
2019年12月7日
メイクアップ
アーティスト
MASARU さん
アーティスト
MASARU さん

なりたい肌に合わせて
選ぶカラーコントロール
選ぶカラーコントロール
講座はカウンセリングからはじまります。カウンセリングシートに肌の悩みやなりたいイメージを記入したら、メイクを落とします。スキンケアで肌を整えたら、いよいよメイク体験に!
最初に肌につけるのは、肌悩み(赤みやクマ)をナチュラルにカバーできたり、化粧崩れを防止する『モデリングカラーアップベース』。5つのバリエーションの中から、自分の肌悩みや理想の肌に合わせて、MASARUさんのアドバイスも聞きながら1つを選びつけていきます。スキンケア後の肌に一番最初につけるものである下地は、ベースメイクの中でとても重要。これから肌につけていくファンデーションや、メイクがムラにならないよう、1回で使用する量やつけ方のテクニックを教わりながら、実際に肌につけていきます。
参加モデルの声
☆下地などの量、順番があるのは知らなかったのでとても参考になりました。
☆手全体でつけてしまっていたので、指でつけたり、力加減が分かったので良かったなと思います。

パーティーシーンでも
活躍する
トレンドメイク
活躍する
トレンドメイク
下地をつけた後は、ファンデーション・フェイスパウダーを選びます。ファンデーションは秋冬に向けて選ばれた3種類、フェイスパウダーはエレガンスの代表アイテムである『ラプードルオートニュアンス』の6色の中からそれぞれ好みの仕上がりになるものを選び、つけていきます。いま流行り始めているシアマット肌に仕上げる方法を紹介してくれたり、パウダー『ラプードル』の、崩れにくく自然な仕上がりになるつけ方も詳しく教わりました!
ベースメイクが仕上がった後は、ポイントメイク。目元と口を盛ることが今年っぽくなるということで、MASARUさんがオレンジ、赤茶(レンガ)、ラベンダーの3つの色の組み合わせを提案してくれました。その中から、好みに合わせてリップの色を変えたりしながら、メイクアップ。
普段のメイクのお悩み相談をするモデルさんが多く、たくさん質問してアドバイスをいただきました!
参加モデルの声
☆自分では使わない色や、新しいメイクの試しをすることができてとても楽しかったです。
☆色の合わせ方やチークの入れ方などアドバイスをいただけて勉強になりました。
☆いつも簡単なメイクでしかやっていなかったので、ちゃんとベースメイクから知れて良かったです。

MASUDA様ご紹介
『MASUDA』さんは、1966年創業、掛川駅そばにある化粧品専門店です。スタッフ皆さんは、コスメの知識も豊富で、多くの女性がキレイになる提案をされています。温かみのある店内もそうですが、とてもスタッフ皆さん明るい方ばかりで何でも相談できるお店です。
今回はメイクイベントでしたがエステやネイルなども多数取り揃えられており、何度でも通いたくなってしまうお店でした。